parentObj = document.getElementById('parent');
sunObj = document.getElementById('sun');
parentObj.removeChild(sunObj);
そしたらfirefoxではparentObjからsunObjを削除する挙動を示したんだけど、IEではエラーになってしまいました。
私がDOMとかでネットを検索すると、どうやらremoveChildの引数は
Nodeを設定するらしい。Elementじゃー無いと言う事??
Elementなら削除されてはいけないので仕様通りなのはIEって事ですかね?
あんまりここら辺の詳しい話までは調べられず(^^;
で、あんまりキレイでは無いけどどっちでもいけるのを考案。
for(i=0;i<parentobj.childnodes.length;i++){
if(parentObj.childNodes[i].id == 'sun'){
parentObj.removeChild(parentObj.childNodes[i]);
}
}
浅い知識が1上がったw
0 件のコメント :
コメントを投稿