2008年1月18日金曜日

APtivaを世話してみる

APtivaを世話してみる

学生時代に買った最初のPC、[IBM]Aptiva 2196 47L、の光学ドライブ
の蓋が開かなくなったので換装に挑戦。

最強の2196を創る
を参考にしてやってみました。
始めはドライブの選択。
参考ページにリストがあったんで、コピーして携帯のメールに送信して、
池袋のドスパラに会社帰りに寄り道。
残念リストの奴が一つも無かった。。。
まぁ長さが小さめ(170mm)までのにすれば入るでしょ。
構わず物色してるとIDEとSATAと接続が二種類あるというのを思い出した(^^;
前に友人に相談してどっちか確認しとけってアドバイス貰ったのを忘れてたorz
んーっどっち?!
あ、定員ならわかるだろうとリストを見せて聞いてみる。
『「ATA」(IDE)ですよー』
よし、IDEで小さい奴に決定。
物はNECのAD-7190A-0BというDVDドライブをお買い上げ~。

早速帰って飯食って作業開始。
アプティバ開ける。
光学ドライブ引っこ抜く。


比較するとかなり小さいです。上が買った奴

新しいのを入れて、完了。

ここで何故か『日経Linux 2008.1 100号』のFedora8インストールDVDが登場(笑
(↑これをインストールしてみたいだけ。)

さー認識しろー、認識しろー。。。。認識した!!!
Fedora 8が云々って画面が表示された~

ってことで今日の作業終わり



0 件のコメント :

コメントを投稿