2007年12月31日月曜日

冬の扇風機

最近めっきり寒くなったなー。
家にエアコンあるんだけど、温度MAXでも全然あったかい感じがしない。足元最悪。。。

これは対策せねばと思い、扇風機を買うことに。
何がよいかと思ったけど、見た目カッコエェのが良いと思い
VOLNADO サーキュレーター(MODEL 183B)にしてみた。


部屋の端っこに置いても全く目立たない感じ。
使ってみると、やっぱり全然違う。部屋全体が同じ温度になっている気がします。なんといっても足が冷たくならなかった。弱中強と風の強さを選べるんだけど、弱でも十分の効果と全然音がしない。
強はさすがにうるさい(笑
使用前のエアコンは30度設定だったけど、今は25度設定で過ごせる。扇風機、、、侮りがたし!!


2007年12月30日日曜日

デッキ構築シミュレーター更新

大戦3が稼動して暫くたちましたが、やっと3用のデータに三国志大戦デッキシミュレーターを更新しました。相変わらずデザインは、、、、勘弁してくださいorz

LE(蒼天LEはすげー欲しいな。。。)とEXのカードには対応してませんので、あしからず。そのうちデータを追加する予定ではいます。
データ間違いとかあったら直さなきゃなー。多分あってる(笑

軍師カードや属性も実装したけど、色々とあって時間が無くてゲーム自体は後ろで眺めてるぐらいしかしてないので、相違とかあるかなー。やっぱ多少はやらなきゃダメだよなー。やりたいんだけどね。




2007年12月19日水曜日

川の深さはを読んでみた

脱時代小説二冊目。

感想は素直に面白かった!
いいね~こういうの。自衛隊と警察の絡んだ話ですが、この本の主人公は中年にして人生に疲れちゃった組に入ってて、同じ状況下にあったら世間に対して同じ印象を抱くだろうと共感できました。そして、主人公以外がほとんどスーパーマンに近い人達(それもまぁありえませんが)でかなり対象的。
作者の趣味か心情を説明するためなのか世界を曲がってみている鬱屈した表現がなんともいえずハマってます。

ストーリーも伏線がいっぱいあってかなり楽しめた。
ファンになっても悪くないな~w

川の深さは (講談社文庫)

2007年12月16日日曜日

玉ひで行って来た

東京は人形町にある老舗で親子丼発祥のお店らしいです。
今年の締めくくりと称してちょっと豪華な軍鶏鍋に舌鼓。

割かしリーズナブルな飛天コースを選択。鳥そぼろのお通し、鳥ガラスープ、鳥刺しと続いて、割下においしいお肉。普段は食べれないレバーもネギと一緒にタマゴに絡めて食べられた。うまいっす!




締めにご飯or別料金で親子丼が選べたりする。
ここは親子丼でしょう!!



お腹いっぱいのはずがさっくり完食。デザートにイチゴが出てきて
さっぱりと。今日は大満足だわ~

2007年12月15日土曜日

MEGATAMAGO入りました

マクドナルドのメガ兄弟にタマゴが追加されたので、
早速食べてみました。
タマゴ、お肉×3、ベーコン。飽きないように意図されたのかペッパー
の効いたソース。
。。。。普通にお腹いっぱい。



2007年12月11日火曜日

vistaにeclipse

そろそろeclipseも使いたくなってきた。
テキストエディターではもうちょっと辛いっす(^^;

vistaに正式に対応したeclipseは3.3かららしい。
だけど、3.3のlanguligeパックがみつかんない。。。
どっからダウンロードできるんだろ?
eclipseのHPからは探せなくなってきたんで、ググってみると、
日本語化プラグイン付きを配布しているサイトがあったんで、
ここから拝借することにしました。
http://mergedoc.sourceforge.jp/

プレアデスと言うらしい。PDTが入っているやつにしようかと思ったけど、せっかくなんで全部乗せ(ultimate)を選択。あと、別途JREとかインストールするのは面倒だし、入れたくないんで、JRE付きにしました。

普通に解凍でさっくりインストール。いや、ご馳走様でした。


2007年12月9日日曜日

PHP_CodeSnifferをインストール

JavaのCheckStyleみたいにPHPでもコーディング規約に沿って
記述されているかのチェックを自動でやりたいと常々思ってた。


なかなか無いな~と思ってたらPEARのパッケージにPHP_CodeSnifferというのを発見。最近やっとversionが1.0.0を
超えたような代物のようです。


とりあえずインストール。実は前のpearのインストールはこいつ
をインストールしたいが為だったりする。

C:\server>pear install PHP_CodeSniffer-1.0.0RC3
downloading PHP_CodeSniffer-1.0.0RC3.tgz ...
Starting to download PHP_CodeSniffer-1.0.0RC3.tgz (202,496 bytes)
................................done: 202,496 bytes
install ok: channel://pear.php.net/PHP_CodeSniffer-1.0.0RC3
インストール完了かな?

C:\server>phpcs --version
PHP_CodeSniffer version 1.0.0RC3 (beta) by Squiz Pty Ltd. (http://www.squiz.net)

うい、OK!

PEARをインストールしてみる

そろそろvistaにPHPのPEARをインストールしてみようかと思い。で、メモ

自分のPHP周り

Version:5.2.5

インストールディレクトリ:c:\server\PHP



phpをインストールした時についてたgo-pear.batを普通に実行

C:\server\PHP>go-pear.bat
systemかlocalか聞かれる。なんだかわかんないけどlocalを
選択。

Are you installing a system-wide PEAR or a local copy?
(system|local) [system] : local
localインストールか確認をされた。'yes'ですよ。

Please confirm local copy by typing 'yes' : yes
PATH情報を適宜変更してくれってことだろうけど、PHPのインストールディレクトリに入れたいんでそのままEnterキーを押す。

change individual locations, type the number in front of the
directory.  Type 'all' to change all of them or simply press Enter to
accept these locations.

1. Installation base ($prefix)        : C:\server\PHP
2. Temporary directory for processing : C:\server\PHP\tmp
3. Temporary directory for downloads  : C:\server\PHP\tmp
4. Binaries directory                 : C:\server\PHP
5. PHP code directory ($php_dir)      : C:\server\PHP\pear
6. Documentation directory            : C:\server\PHP\pear\docs
7. Data directory                     : C:\server\PHP\pear\data
8. Tests directory                    : C:\server\PHP\pear\tests
9. Name of configuration file         : C:\server\PHP\pear.ini
10. Path to CLI php.exe                : C:\server\PHP\.
1-10, 'all' or Enter to continue:
インストール。途中でワーニングが出てるけど、pearは実行
出来るんかな?

Beginning install...
Configuration written to C:\server\PHP\pear.ini...
Initialized registry...
Preparing to install...
installing phar://go-pear.phar/PEAR/go-pear-tarballs/Archive_Tar-1.3.2.tar...
installing phar://go-pear.phar/PEAR/go-pear-tarballs/Console_Getopt-1.2.3.tar...
installing phar://go-pear.phar/PEAR/go-pear-tarballs/PEAR-1.6.1.tar...
installing phar://go-pear.phar/PEAR/go-pear-tarballs/Structures_Graph-1.0.2.tar...
pear/PEAR can optionally use package "pear/XML_RPC" (version >= 1.4.0)
install ok: channel://pear.php.net/Archive_Tar-1.3.2
install ok: channel://pear.php.net/Console_Getopt-1.2.3
install ok: channel://pear.php.net/Structures_Graph-1.0.2
install ok: channel://pear.php.net/PEAR-1.6.1
PEAR: Optional feature webinstaller available (PEAR's web-based installer)
PEAR: Optional feature gtkinstaller available (PEAR's PHP-GTK-based installer)
PEAR: Optional feature gtk2installer available (PEAR's PHP-GTK2-based installer)
PEAR: To install optional features use "pear install pear/PEAR#featurename"
** WARNING! Old version found at C:\server\PHP, please remove it or be sure to u
se the new c:\server\php\pear.bat command
The 'pear' command is now at your service at c:\server\php\pear.bat
続行するには何かキーを押してください . . .

とりあえず動くか実験。オプションでlistを指定して実行

C:\server\PHP>pear list
INSTALLED PACKAGES, CHANNEL PEAR.PHP.NET:
=========================================
PACKAGE          VERSION STATE
Archive_Tar      1.3.2   stable
Console_Getopt   1.2.3   stable
PEAR             1.6.1   stable
Structures_Graph 1.0.2   stable
うん、OKw

2007年12月2日日曜日

MAZUDA Demioっていいなー

今日は半年点検をやりに久々に実家近くのマツダに行って来た。
やんなくても良いんだけど、タイヤ交換とかキャリア乗せるのとか
もうめんどくさくて、、、(^^;

で、待ち時間はいつもながら暇なんでDemioを色々触ってみました。

まず外装はカッコエエねw
メインカラーはグリーン系。(そういやマーチもグリーン系じゃなかったけか?)大分良い色。
形もボテっとしたコンパクトハッチバックだけど、非常にすっきり
しててすげー俺の好みです。
アイラインもリアのシルエットも良いですな。ライトも明るく、
テールランプも素敵だね。
「ええケツしちょるの~」と心の中で呟いてみたりするw

ある程度見てから今度は中に入って見ました。
んー、、、(笑
内装の材質感(特に樹脂部分)がどうしても安っぽい感じが。。。
アームレストが無い。座席のデザインや色使いはシャープな感じ
がして良いんですがね。
それはまぁ置いといて。
ただ、エアコンの調整をツマミでするのがなんかなぁ、、、
温度ってセンターの液晶で表示されたりして、
温度指定とか出きれば機能としては問題無しだとは思うけど。
ツマミを見た瞬間に無いなと判断しちゃったけど、
きっとできますよね(^^;

結構新鮮だったのが、ダッシュボードに雑誌が入るぐらいのポケット状のがついてて、出し入れの多いものとかは開けなくても良い
仕様になってました。これは需要あるかも!でも、その分ダッシュボード部分はちっこいです。
ジュースフォルダーは一応あるけど、助手席の人はペットボトル
の選択肢しか選べないかも。小物入れもちょろちょろある。
あ!鏡が左右のどちらについてるか確認するのを忘れてしまったorz

小さい車の宿命だろうけど、後ろの座席は成人男性には
ちと狭く感じるかも。天井近いしなー。
トランクは深さが結構あるので、荷物はそれなりに入りそう。
あと、視界が良かったな。前座席の窓が大分大きくて車の右側
が良く見えます。

試乗まではしなかったけど、個人的には次に乗り換えても
悪く無いな。燃費良いしねw



2007年11月22日木曜日

Zend_Logで行く3

[Zend_Logで行く3]
Zend_Logの続き。
1でやろうと思ってたプライオリティ毎のメソッド。もちろん、既存のlogメソッドもOK。
あっさり考えるえだけならちょろいか。
Zend_Loader::loadClass('Zend_Log');
class BaseLog extends Zend_Log{
    public function log($message, $priority){
        //独自の実装
        parent::log($message, $priority);
    }

    public function debug($message){
        //独自の実装
        $this->log($message,Zend_Log::DEBUG);
    }

    public function info($message){
        //独自の実装
        $this->log($message,Zend_Log::INFO);
    }
    ・
    ・
    ・
    public function emergency($message){
        //独自の実装
        $this->log($message,Zend_Log::EMERG);
    }

}
使う場合はZend_Logのlogの代わりに以下を実行で。
$logger = new BaseLog();
    ・
    ・
    ・
$logger->debug('debug message');
$logger->info('Informational message');
$logger->notice('notice message');
$logger->warn('warning message');
$logger->error('error message');
$logger->emergency('emergency message');
あとログを取る時にファイル名、行が欲しいと思ったりしたら以下
を追記
$tmpDbBckTrc = debug_backtrace();
$preFileInfo = $tmpDbBckTrc[0];
$this->setEventItem('file',basename($preFileInfo['file']));
$this->setEventItem('line',$preFileInfo['line']);
もちろんformatに%file%、%line%が入っているの前提。
重くなりそうなので、デバッグあたりに突っ込むか。いや、
使わないほうが良いのかな。。。
今日の日付は2008/5/20
プライオリティ毎のメソッドを用意しようと思ったら。
実はすでにZend_Logはフォローしてあったのね(^^;
最近になって気付いた、、、恥ずかしいorz
素の状態で$logger->debug()とかできちゃいました。

2007年11月20日火曜日

Zend_Logで行く2

1の続き。
[1]で分けたファイルそれぞれのログ形式を変えようかと思う。
Zend_Logは何もしないと
'%timestamp% %priorityName% (%priority%): %message%' . PHP_EOL
が出力されます。
フォーマットで%XXXXXX%(%で囲まれた箇所)は置換文字列としてWriterが扱うらしく、
timestampの値はデフォルトで出力した時間を置換してくれる。
でも、そのうち日付の形式も選べないといけんね。
priorityName,priority,messageはlog()の引数から取ってきてくれます。

ログの出力する項目を増やせるらしく、書き方としては
Zendのドキュメントにあるような感じ。
pidじゃなくてhost名とちょっと変えてみましたが以下でしょう。
$logger = new Zend_Log();
$logger->setEventItem('host',$_SERVER['HTTP_HOST']);
$logger->log('debug message',Zend_Log::DEBUG);
使うタイミングとしてはlogを実行する直前に使わないと欲しい値が取れなかったり
しますね。例えば実行したファイル名が欲しい場合にZend_Loggerを初期化したところ
でsetEventItemを実行するとどこで実行しても初期化した時のファイル名が入ってしまう。
ファイル名を残したい時ってそんなんじゃないよね。これも考えないと、、、
どこのフレームワークもきっとそうだろうけど、考えること多いな(^^;


長々と書いちゃいましたが、フォーマット変えるなら以下ですんじゃいます。
フォーマットはwriterに持たせられるのが良い感じ。
$debugWriter = new Zend_log_Writer_Stream('./debug.log');
$debugFormat = '%timestamp% %priorityName% (%priority%)'.PHP_EOL;
$debugFormatter = new Zend_Log_Formatter_Simple($debugFormat);

$infoWriter = new Zend_log_Writer_Stream('./info.log');
$infoFormat = '%timestamp% %priorityName% (%priority%): %message%'.PHP_EOL;
$infoFormatter = new Zend_Log_Formatter_Simple($infoFormat);

$errorWriter = new Zend_log_Writer_Stream('./error.log');
$errorFormat = '%timestamp% %host% %priorityName% (%priority%): %message%'.PHP_EOL;
$errorFormatter = new Zend_Log_Formatter_Simple($errorFormat);
あとはlogにwriterを突っ込むだけ。これだけなら簡単ね

2007年11月14日水曜日

child process exited with status 255

以下の環境で何故かブラウザからリクエストを投げると、Windows
がアラートを出してApache再起動とかしてくれる。
いや、困るんだけど、、、

Windows Vista
Apache 2.2.4
PHP 5.2.4
Zend Framework 1.0.1

Zend Frameworkを使わずにphpを実行すると何も無かったように
phpが実行される。なぜ?!
Zend Frameworkが使う予定なので、これは解消しないと
いけんね。


とりあえずapacheのエラーログ
Parent: child process exited with status 255 -- Restarting
とかいう行を発見しました。そんなん言われても聞いたこと
無いよ。

vistaが再起動してくれたと言う事はイベントログに何か残って
るっしょ。
[スタート]->[コントロールパネル]->[システムとメンテナンス]
->[管理ツール:イベントログの表示]->[Windows]->[アプリケーション]を参照。
赤丸×印のログを発見。
----------------------------------------------
障害が発生しているアプリケーション httpd.exe、
バージョン 2.2.4.0、
タイム スタンプ 0x45a476e3、
障害が発生しているモジュール php_operator.dll、
バージョン 5.2.4.4、
----------------------------------------------
組み合わせが悪いのかな?

※イベントログ探すのに30分かかった、、、

って事でとりあえずPHPのバージョンを変えてみた。
変更後は5.2.5。
とりあえず該当のエラーは出なくなりちゃんとレスポンス
まで帰ってくる。
とりあえずよし







2007年11月10日土曜日

鬼平犯科帳

とうとう、、、とうとう鬼平全巻揃えてしまった(笑

古本屋でかき集め、飛び飛びで読んでたけれども、
これで纏め読みができるw

人間臭い登場人物ばかりで、いやいや面白いw
人の道踏み外したらいけんな~と思えます。



2007年11月9日金曜日

[Zend_Logで行く1]

Zend frameworkの研究をしようと思い、ちょろちょろと触ってみました。
プライオリティで考えるとMVCモデル部分、DB、Log、Exceptionが優先度高いかなーと。
どっからおさえようかと思いMVCのとこを触ったんだけど、まだ掴めきれてない。
というかZendデフォルト機能を周到しつつSmartyを入れようとしたらあんましキレイ
にならない。。。サンプルをスコーンと入れても、実際に開発するとデフォルトView
を殺しつつ、自分でrender()とか書かないといけない。しかもデフォルトのViewを殺して
しまうのでhelper、filterが死んでしまう。勿体無い。なのでちょっとおあずけ。

はじめはLogからいきましょう。DBと違って環境も要らんしねw

Zend_Logを見てみましたが、ドフォルトでも良い感じ。
ちょっと拡張すれば、十分に運用できるんじゃまいか!?
DBに突っ込む事もしてくれるけど、最初はシンプルにファイル書き出し。

基本的には以下を組み合わせてって事かな。
Zend_Log.......................ログクラス
Zend_Log_Writer_Abstract.......実際にファイル書き込みや、書き込みログ生成
Zend_Log_Formatter_Interface...ログの形式を定義。Writerに追加。
Zend_Log_Filter_Interface................保存するログのフィルター。Writer、Logに設定可能

Logでまずやりたいのが
1.デバッグ、運用、エラーとログレベルでファイルを分ける。
2.[1]で分けたファイルそれぞれのログ形式を変える。

追加してやりたいのが、
3.logメソッドをラップしてログレベル毎にメソッド用意(DEBUGならdebug()な感じ)
4.メッセージIDをLogに渡して、事前に作成したメッセージデータからメッセージ取得

[3]は好みw 難しくないけどね~。
[4]はソースコードにメッセージベタ書きになるのが嫌なはず。

まずは[1]からログの形式Formatterを作成、Filterで
Writerのインスタンスを3つ生成。WriterはZend_log_Writer_Streamを使用。
$debugWriter = new Zend_log_Writer_Stream('./debug.log');
$infoWriter = new Zend_log_Writer_Stream('./info.log');
$errorWriter = new Zend_log_Writer_Stream('./error.log');

ログレベルで振り分けるFilterを作り、Writerに追加
振り分けはdebug.logはDEBUG、info.logはINFO~WARN、error.logはERR~と考えると
$debugFilter = new Zend_Log_Filter_Priority(Zend_Log::DEBUG ,"==");
$debugWriter->addFilter($debugFilter);

$infoStartFilter = new Zend_Log_Filter_Priority(Zend_Log::INFO);
$infoEndFilter = new Zend_Log_Filter_Priority(Zend_Log::WARN ,">=");
$infoWriter->addFilter($infoStartFilter);
$infoWriter->addFilter($infoEndFilter);

$errorFilter = new Zend_Log_Filter_Priority(Zend_Log::ERR);
$errorWriter->addFilter($errorFilter);
INFO~WARNの範囲制限を心配したけど、
writerとFilterが受け入れるように出来てたのでOKw

writerが出来上がったので、Logに追加。
Logに追加
$logger = new Zend_Log();
$logger->addWriter($debugWriter);
$logger->addWriter($infoWriter);
$logger->addWriter($errorWriter);
はい、いっちょあがり♪

実行すると、それぞれのログファイルにかかれます。

//debug.logへ
$logger->log('debug message',Zend_Log::DEBUG);

//info.logへ
$logger->log('Informational message',Zend_Log::INFO);
$logger->log('notice message',Zend_Log::NOTICE);
$logger->log('warning message',Zend_Log::WARN);

//error.logへ
$logger->log('error message',Zend_Log::ERR);
$logger->log('emergency message',Zend_Log::EMERG);
今日はこんぐらいにしとこうかな。

2007年11月4日日曜日

マックグリドル食べてみた

朝マックがマフィンからグリドルに変わって初です。
噂ではホットケーキだそうな。元々マフィンがあった時からマックの
ホットケーキを基本は食べてたんで、ちょと楽しみ。

最初は素のマックグリドルソーセージを頼んでみました。
見た目はバンズの表面にMマーク。あいかわらずの拘りようw
匂いはホットケーキの匂いがします。あとソーセージパティの
匂いもします。どっちかというとホットケーキの匂いのが強いかな。
食感は、、、バンズはホットケーキだ!!!
しかもバンズに何か練りこんである???シロップ?!
でも、、、うん、噂どおりのホットケーキ&ソーセージっぽい。


なかなか旨いw

ちょっと話が変わるけど、マックのハッシュポテトって昼も売って
くんないかな~。あれ、うまいんだよね



2007年10月17日水曜日

犯人に告ぐ

小説「犯人に告ぐ」を読んでみました。最近は鬼平犯科帳ばかり読んで(まだ途中ですが、、、)ばかりいたので、ひっさしぶりのミステリー。
文庫ですが、かなり面白かったです。伏線も自分の中ではだいぶ新しいですねー。劇場型捜査はなかなかやるなw

登場人物も個性があってかなり良い感じ。時代物ばかり読んでいたせいか近代的な感情が表現してあると親近感が湧きますな。
関係者の目的意識がバラバラな中で最後はスッキリさっぱりとさせてくれた最後はとても気持ち良かった~。
映画もやるそうだし、みてみようかね~。


犯人に告ぐ〈上〉 (双葉文庫)

2007年10月7日日曜日

Let's Noteをゲットw

思い立ってノートPCを買っちゃいました。
IBMのX21というのを使っていましたが、どうにも古く(OSもWin me)遅かったんでVista、CPUもCore 2 Duo搭載の今夏モデルという、私にしては贅沢な仕様にしてみた。
やっぱ商売道具はケチってはいけません。

買って思ったのが、ノートPCってこんなに軽いのか!?と感じました。ノートってみんな重いのに1kgを切るとこうも違うんだなーと。
新品なんで電池も良く持ってくれます。

で、早速Apache2、PHP5、Zend Frameworkをインストール。
したんだけど、何故かOS起動時にApacheが警告を、、、でも動いてるぞw



2007年10月5日金曜日

BEST CLASSI SKAと裏打刑事

クラシックのスカバージョン。ノリと勢いで買ってしまったが、中々いける。かなり楽しいw
第9なんかほんとに「歓喜」に満ち満ちてます。
カノンとかG線上のアリアとか好きなんですが、良い感じにしあがって
ます。これでドライブも味がでまっせ。

そして、ノリと勢いニ発目は裏打刑事!
刑事ドラマのテーマ曲をSKAってましたが、、、太陽にほえろとGメン
以外はなんか微妙だったorz
コロンボに期待してたのに残念ですわ。

2007年10月1日月曜日

INFOBAR2

auから名器INFOBAR2が発表されてた。

IDOの頃から使い続けて、二つ折り携帯全盛になってからデザイン的に良いと思えるものが無いと感じてたときに、初代が出た時は嬉しかったもんです。
TVも良いけど見た目にも気を使ってもらいたいもんです。
いや、今もそうだけど携帯電話って多分財布とかより持ち歩く頻度が高くて人目に触れる機会も多いんだから見た目も拘りたいじゃないですか。

その二代目となるとなんか嬉しくなっちゃいますね。
今は同じくauのneonを使ってますが悪く無い。
なんだけど、、、iphonに比べるとちょっと一時代遅れてしまったかな。。。
私から見て、見た目は圧勝ですがねw


2007年9月30日日曜日

戸田の湯で風呂を頂きました。

今日は非常に寒い。
昨日も寒くて、とうとう秋冬の季節になってきたと感じれるように
なりました。

昨晩は徹夜でマージャンだったので、疲労もピーク。
土日も丸々潰したし、ちょっと気分を変えて湯船に漬かるために近所の銭湯に行って来ました。
昔なつかしい、壁にでっかい絵が描いてある衛生面でちと心配してしまいそうなとこ。

いや、気持ち良かった。半年ぐらいシャワーだけだったけど、風呂が気持ち良いという事に久々に思い知らされた。
そして、次行った時はお金を入れると動く超旧式マッサージチェア(肩を叩く部分だけ外に飛び出してて、そこだけ動く)を試してみなくてはw
一月に一回ぐらいのペースで行って心身ともにぬくぬくしたいね。

今日はご馳走様でした。

2007年9月16日日曜日

三国志大戦三

9/13にいつの間にか3の製作発表がされてた。
いやいや、まだまだ引っ張るか!SEGAやるじゃんw

http://www.sangokushi-taisen.com/

2007年9月9日日曜日

池袋JAZZフェスティバル2007

昨日は友人と飲みに行こうとしたら、池袋で中越沖地震チャリティーのJAZZフェスティバルがあると聞いてちょっと聞いていくことに。
時間は19:30でもう終盤で、スペシャルゲスト(名前がわかんない)が演奏中でした。
一日通してやってるのを知ってたら最初から行ってたんだけどなー。
残念(^^;

あまり多くは聞けなかったけど、すげー良かった。やっぱビッグバンドはかっこえぇw

2007年8月22日水曜日

PHP4.4はもう終わり?

php.netを観てみたら。
『PHP 4 end of life announcement』とか書いてある。
読んでみるとどーも今年一杯と来年の8/8までで辞めてしまうらしい。
リリースを今年一杯?パッチを来年まで?なのかな。
とりあえず、PHP5.0へ移行しなさいってのがメッセージだろうか。

2007年8月16日木曜日

フロッグマン・ショー ~鷹の爪 1~

そんなDVDを観てみました。
とりあえず、下らない(笑
どこぞの版権に触れないように作った系は凄い好き。
絵もぬるいタッチで、ベターなプチブラックジョークが目白押しで満足。
続きも見たくなる出来栄えです。


ザ・フロッグマンショー:秘密結社鷹の爪 第1巻 [DVD]

2007年8月14日火曜日

ダ・ヴィンチ・コード

結構興味があったんですが、今まで放置してました。
あ、ちなみに文庫本ですw

内容は面白かったですよ。謎解きって素晴らしい。
敵役が誰だったか予想は見事に外しました。でも暗号は
一個解けたから満足。

キリスト教やヨーロッパの歴史をある程度知ってると、
なお楽しめます。しらなくても展開が結構早い(播磨灘物語の後に読んだからかな?)ので知らなくても○
ただ、知っていると得をする。興味のある方はとりあえずインディ・ジョーンズの失われたアークから入ると良いかもしれません。
すっきりな3冊。


ダ・ヴィンチ・コード(上) (角川文庫)

2007年8月11日土曜日

播磨灘物語 by 司馬遼太郎

久々の時代小説&司馬先生
色々とごちゃごちゃした生活をしていたので、落ち着いてみようと
思って時代小説に手を出してみました。
本当は池波先生の鬼平を読もうかと思ったんですが、長すぎると
思って比較的薄めな(といっても4巻)のにしました。

話の内容は室町戦国時代の黒田官兵衛嘉高という人のお話。
外交など、知略を用いた人で個人的にこういう人が好き。
読んでみてさらに興味を湧かせる内容です。

終盤は余生がどうだったというのをさらっと流して、それ以外
は明智光秀を秀吉と共に討つまでがメイン。
個人的には物足りないけど、あとがきか何かで
彼はここまででほぼ集約されていると書いているので、それ以上
は書かなかったのかなーと思ったりもする。

話の展開としてはいつどこで何々という事がありました。という
事を中心に当時の人はこの時こう思った(だろう)とかで進んで
行きます。
基本的に登場人物の会話は少ないです。というか登場人物が
少ないし、出てきても再び登場するとか稀(笑
長期連載ものだったのか、同じ人の人物紹介が幾度となく行われて
しつこいなーと思ってしまいました。
だいだいの人は結構あきるんじゃないかと思ってしまうぐらい(^^;

感想としては、、、血なまぐさい話はほとんど無く、最後は
すっきりさわやかに読み終えます。ただ、だらだらはしてますw


新装版 播磨灘物語(1) (講談社文庫)

2007年8月5日日曜日

戸田橋花火大会2007

花火みました。何年振りだw
浴衣着たのも久し振り。
いやー良かった。あっという間に1時間半が過ぎました。
戸田橋の、というか川の花火は距離が近い感じがして迫力あるなー
というのが感想。凄い好きです。海に行くよりも花火のほうが、夏
だと感じます。キレイだね~

最近の屋台はディテイールも含めて結構変わってきてて、ちょっと
新鮮でした。
屋台でも売上を上げる為に日々考えてるんだと感じました。
印象深いのがカキ氷とじゃがバター。
この二つは客の多様性に対応する感じがして好感が持てました。
カキ氷はまずシロップが多いです。イチゴ、メロン、ブルーハワイ、レモン、グレープ、ピーチ、、、、とまぁ、いつのまにか十種類ぐらいありました。味の多さもさることながら、シロップの入れ物に蛇口がついていて自分でシロップをかけるとこが凄いなーと
思いました。要はセルフで味を調整できるのが良いです。二種類かける人もいて面白いと思いました。
じゃがバターも同様にバター、塩コショウがセルフでした。
いやー世の中って変わってくなー。


2007年8月4日土曜日

akiko vida

給料が入ったのでCDを購入。
初期生産バージョンなのか、Brazilのビッグバンドバージョンが
入ってました。
いろいろやってみたい年頃なのが凄い伝わりましたw
全体的に明るい感じでこれから季節にもってこいです。
Brazil、Yin&Yan、Batucadaとか良いノリしてました。



Vida

2007年7月30日月曜日

多慶屋

友人がバーゲンに行きそびれたと言うので付き合いで上野へお出かけ。
が、どこに行くかと思ったら全然聞いた事の無い多慶屋という店に行くらしい。
友人曰くデパートらしいんだよ~。。。ってそんなの知らないぞ(^^;
しかも歩く事10分。
ここ御徒町じゃんw
こんなとこにあるんか?!あ、あった。
って、、、デパート???ドンキホーテとの違いがわからん。
売ってる商品もドンキと同じようなもんが売ってますよ。
あ、でもドンキより安い(笑
個人的には素敵なとこだが、今日のコンセプトとは噛合って無い。
よって撤収。素直に上野の丸井で買いましたとさ。

微妙にまだ丸井はセール品が残ってました。さすがに目ぼしい物が
残ってませんでしたが、、、

2007年7月29日日曜日

SAW2

溜まってたDVDものSAW2を観ました。
相変わらずエグいシーンがいっぱいあります(^^;
しかものっけから、、、苦手な人はみちゃいかんね。

感想としては伏線はいくつかありましたが、
結果がこうなるとは思いもしませんでした。結果の一個だけ伏線は
無かったかな??
ちなみに個人的には1の方が面白かったな~。


ソウ2 DTSエディション [DVD]

2007年7月27日金曜日

石川屋

久々に横浜家系ラーメン石川屋(戸田)に行ってきました。
昔は岩槻のにちょくちょく行ってたんですが、戸田で発見して
思わず入りました。

まーとりあえず普通のラーメンとタマゴを注文。
でも、昔の味を覚えておらずこんな味だっけ?でした。
あとちょっとしょっぱかったなー。
まー不味くは無いけどまぁまぁかな。

2007年7月23日月曜日

再起の擁護者を中心に

久々にプレイ。
もー月に一回ぐらいしかやる暇が無いorz
verアップ前は魏武と鎮圧しか見なかったのに蜀と良く当たるような
気がする。
流行はなんなんだろ???

阿蒙ちゃんが弱体化、文鴬も攻めきれないんで、業炎と蛮勇&再起の擁護者で守りつつ、こっそり攻める方法を試してみました。
案外いける!?
業炎って結構みんな範囲に入ってくれるんで助かります。
赤壁は慣れてても業炎は慣れてないのかもしれん。


2007年7月21日土曜日

池袋 ラーメン二郎

に行って来ました。

閉店間際で少し並びましたがあまり気になりません。
店内はラーメンの香が漂ってますw
自分はぶたいりラーメン(700円)を注文しましたが、
かなり量が多いです。麺とスープでドンブリがいっぱい
な上にモヤシが乗ってます。
しかもサービストッピングでさらにヤサイやら背油やら載せられる。
麺も太くて後半は麺が伸びてるんじゃないかぐらいと思うぐらい量が
ありました。

スープはトンコツ醤油で味も○でした。久々にラーメンをガッツリ
食べた気になれた。ごちそう様です。





2007年7月15日日曜日

下流社会

という本を読みました。

年収、年齢、職業、結婚有無と同時に自分の今の現状が幸せかどうか
などのアンケート結果を分析した結果が書いてありました。
分析した結果を見ると、ふんふんナルホドーと思った。
結構面白いです。
自分がどこにカテゴライズされているか思わず考えてしまいましたw


下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)

2007年7月11日水曜日

さおだけやはなぜ潰れないのか

引き続き山田真哉さんの本を読んでみました。
内容は、、、前読んだ奴と一緒じゃね?
言いたい事は一貫してる感じ。ほぼ同じネタも書いてあったし。
ちょっと拍子抜けしました。
個人的にはどっちか一冊読んで十分かなー


さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)

2007年7月3日火曜日

infoseekのサイト登録が終了してた

最近とあるサイトを各検索サービスに登録しようとしたらinfoseekで
サービスが終わってるページが表示された。(2007/7/3時点)
ちょっとビックリ。

今後登録対象が減って良かったと思う気持ちと、この業界の有名所のサービスがひとつ消えたんだーという寂しい気持ちが湧き上がったり
しました。
いや、これは実は新サービスの為かもしれん。
ちょっと期待しましょ。

メガテリヤキ入りました



ジャンクフードをこよなく愛する私としては
これは食べねばなりますまい。
マクドナルドはなんて罪深いんだw

感想でかいです。
ビックマックバンズにテリヤキパティ。当然です。
あとチーズが一枚入ってます。

自分が買った奴は比較的キレイにかさなってました。
テリヤキ一枚でもテリヤキソース+レタスで重ねづらいのに
クルーの方はなかなかがんばってくれました。
まー見た目は個人差がだいぶ出ます。

味ですが、もともとかなり濃いですよね。
お腹が減ってる時にはイケますが、ちょっとでも満腹感があったら
避けたいです。
ちなみにお腹が減ってたんで満足、満足♪

ちなみに高カロリーが予想されます。
ご利用は計画的に、、、

2007年6月30日土曜日

バーゲン行って来ました2007年夏

今日からバーゲンキターーーーーーーーーー!!
という事で池袋のマルイシティに行って来ました。
mens bigi にほんとは行きたかったけど、7/5かららしい。
まー他にもあるだろうとEZ by ZENGNAとキャサリンハムレットで
買ってみた。
いや、安いwww
もっといっぱい買いたいけど、歯止めが効かなくなると困るので3点
で撤収。

2007年6月27日水曜日

Miles Davis Munich Concert

Jazzに目覚めるべく、また買ってみましたw
テンポ良く結構いろんな楽器と一緒に吹いている感じ。
ミッチェルとは違って楽しげな印象を受けました。
でも、Human Natureとかを好んでしまったりするんだよね。
そして相変わらずジャケが素敵。
ってか、たっけーーーーーーー音が良く出てます。すっげーわ


Munich Concert

2007年6月26日火曜日

デッキシミュレータのレーダーチャートver UP

実は少し前からなってはいましたが、
三国志大戦デッキ構築シミュレーターのデッキステータスチャート
をwt toolkitで再作成(version UP)させました。
デッキ晒しページのチャートはまだ手をつけられてませんが、
そのうちやる予定でっす。


2007年6月25日月曜日

CLIからHTTPファイルアップロード on PHP

現在ブラウザから行っているファイルアップロードを自動化したいという要望があってちょっとやってみた。

シンプルにsocket通信に直でも良いんだけど、リクエストを生成
するのは結構めんどいんですよ。
今回はcurlというライブラリへの関数がPHPにあるので、これを使うと結構簡単に出来た。
やれば簡単なんだけど、サンプルを探すと日本語が無かったりする。
あんまメジャーじゃないのかな?
ちなみに、curlはphpコンパイル時にオプションを設定&ライブラリを事前にインストールしてないと使えない、windowsならPATHにdllを通せ、、ってPHPのマニュアルに書いてありました(笑

/*
========================================================================
ファイルアップロード送信側
========================================================================
*/

//送信設定
$url = "http://example.co.jp";
$localfile = "c:/test.txt";
$post_data = array();
$post_data['file'] = "@$localfile";

//curl設定
$ch = curl_init();

curl_setopt($ch, CURLOPT_VERBOSE, 1);
curl_setopt($ch, CURLOPT_URL, $url);
curl_setopt($ch, CURLOPT_POST, 1);
curl_setopt($ch, CURLOPT_POSTFIELDS, $post_data);
curl_setopt($ch, CURLOPT_RETURNTRANSFER, 1);

//送信
$http_result = curl_exec($ch);
$error = curl_error($ch);

//結果表示
var_dump($http_result);
var_dump($error);

curl_close($ch);
受け取りはこっち
/*
========================================================================
ファイルアップロード受け取り側
========================================================================
*/
// リクエスト取得処理
copy($file, "./fileUpResult.text");

2007年6月23日土曜日

初ver 2.11やってきた

バージョンアップ後に初めてやりました。
暫く忙しく、お金も無かったんで控えてましたが、、、

全くかてね~(TT)
デッキは文鴬、R馬策、R権、正座、みかんでやりましたが、
全然運用ができませんでした。

大胆と手腕がすげー早く切れた印象が強いです。
相変わらず馬は扱えて無いしね。
あげくに正座火計は誤発するし、もーグダグダでしたよ。

難しいな~


2007年6月21日木曜日

2007年6月19日火曜日

SEのためのソフトウェアテストの基本

読んでみました。

読んでいてこんなケース良く遭遇するよ~とか
思ってました(笑
やっぱみんなヒーヒー言ってるんだなーw

自分もある程度はテストとか経験してきたので、読みやすかった。
テストの経験が浅いとちょっと判り難いかもしれません。
なんだろ?書いてある事が概念みたいな部分があって、
意識するにしても、しないにしても、概念に沿ったテストを
経験させてもらえなかった人や、テストをしてこなかった人とかは
読みづらいとおもわれ。

この本の最初の方で問題定義していた内容を終わりの方で
作者なりの解を出してくれているんですが、目から鱗でした。
読んで良かったと思える一冊。
是非、実践で投入したい考え方です。


SEのためのソフトウェアテスト (SEの現場シリーズ)

2007年6月18日月曜日

パイレーツオブカリビアン~ワールドエンド~

映画観てきました。
もう下火かと思ったら、一時間前に取った券がすでに前から3列目。
残りは一番前とか言われた。
感想。面白かったです。長時間(約3時間)で前半はちょっとゆっくりな
展開だったかな。

だいぶキレ気味のキャラが自分達の思惑を秘めて行動しあうのが
面白い。
ちょっと???という場面もありましたが、それはそれでw

2007年6月17日日曜日

三国志大戦デッキ構築シミュレーターのメンテ

色々触っていただけているようで、ありがとうございます。

バグが一個出ました(^^;
IEの場合にデッキからカードを削除出来ないバグを解消しました。

2007年6月16日土曜日

レーダーチャートサンプルが出来ました

wt toolkitを使ってチャートを書こうとしたら何故かIEで動作せず
に困ってました。
でTry&Errorでやっと原因が判明。
ブラウザで描画する為の名前空間の宣言をしなきゃいけなかったらしいです。
htmlで以下を宣言する必要がありました。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">

<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"
xmlns:svg="http://www.w3.org/2000/svg"
xmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml"
xmlns:o="urn:schemas-microsoft-com:office:office">
いやー仕様を知らないと言うのは時間がかかります。

ちなみに動作するサンプル作ってみたんで。お試しあれ



2007年6月14日木曜日

ブルース・ムーズ

レッスンの先生からそんなCDを借りました。
ブルー・ミッチェルの渋い音にムーディーな雰囲気が、
私にはとても優しいです。
そしてジャケがかっこいいw

スカが吹けたらと思ってましたが、こんなんも良いな~と
思わせくれました。いや、こうありたいもんです。


ブルース・ムーズ

ApacheのHTTP TRACE


セキュリティチェックの指摘でApacheのHTTP TRACEが
有効になっている(デフォルトのまま)と言われたので
調べてみました。
ちなみにバージョンはApache 2.0.59

先ずは『HTTP TRACE』って何ですか?(^^;

リクエストのメソッド(GETとかPOST)の一つで、レスポンスに
リクエストの内容も一緒に返すようにするらしいです。
で、Webサーバとしてこのメソッドを許すか、許さないかを
設定出来ますと。

元々はリクエストがどんな経路を辿ったかを探る為にあるらしい。。。
自分の和訳だと自信が無いんで、w3c
も参照してみてください。

なるほど。
で、無効にするにはどうすれば???

httpd.confに
TraceEnable Off
を追記。これは自信有りw

ちなみに現状のサーバが有効か無効かはtelnetを使って調べられます。
#telnet serverName 80
TRACE / HTTP/1.1
Host: serverHame

telnetを開いて『TRACE~』以下を流し込むとレスポンスが返ります。
コードが200なら有効、40Xなら無効です。
また、一つ勉強になりました。




2007年6月12日火曜日

戦国自衛隊1549を観てみた

かなーり昔に入手したんだけど、刑事コロンボ優先で全然観てなかった(笑

結構良く出来てると思いました。ストーリーが味があって好き
ですね。決め手は力じゃないってのが良いw
でも、伏線はかなり出てるんであまり意識しなくてもわかり易い
と思われ。
なかなかおすすめw


戦国自衛隊1549 DTS特別装備版 (初回限定生産) [DVD]

2007年6月11日月曜日

食い逃げされてもバイトは雇うなを読んでみた

女子大生~に引き続き、山田信哉さんの本をまた読みました。
会社を経営するのに、生活するのにお金の入りと出を
抑えるという事を簡単に書いているようで、こっちは良かったっすw
直ぐ読み終えてしまうとこも良かった。




食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉 (光文社新書)